今回は何か淡々と進んでいく展開だけど、京極家がメイン。東軍?西軍?どっちにつくかを葛藤して、土壇場で寝返りを行う京極高次。
え。。。。いきなりの寝返り??なんか、ここの展開が浅い、浅すぎる。豊臣家が~とかのたまわっていたのに、急に寝返りだもん。このあたりのドラマが描ききってないんだよなぁ、マヂ。いちおうメインどころなんだから、ちょいっと書き込んで欲しいよ。
そして、関ヶ原の戦い・・・。これって、徳川三代の使い回しでしょ?全部、どっかで見たことある場面なんだけどなぁ。ホント、戦国時代をなめたるとしか言いようがないくらい、戦に予算をかけてない今年のドラマ。
セットの草木をホンモノとか、そういうとこに使ってないで、脚本とか、もうちょい考えて欲しい限り。このまま、関ヶ原、大坂の陣もショイ感じになっていくのか??
あとは千姫ぐらいか?初回に茶々ででていたときと違って、待遇が変わってそうな芦田愛菜@千姫。わずか半年で、こうも変わってくるんだから、スゲー話です。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿