やっぱり注目だったのは80年代ばりの司令塔、ガンソ。結構ガタイも悪くはないんだし、もっと運動量増やせそうな感じもするが、やっぱり動かない。レイソル戦のときもセンタ-サークルから20mが主戦場、ただしテクテク歩くのみ。リケルメよりも進化した地蔵タイプ。
今のバルセロナの対戦相手には異色な存在。だからこそ面白い感じかなと思いきや、ガンソの周りをパスワークでビュンビュン回して孤立状態。これではガンソが全くいる意味を為さない。。。
案の定、後半で交代。疲れてるとかじゃなく、調子悪いとかでなく、ただ相性が悪すぎたのか。。。でも、こういう絶滅種のタイプは見ていて楽しい。しばらくはサントスにはいるみたいだし、また勝ちあがってきて、見たいサッカーなんだけどなぁ。もちろん、マンチェスター・ユナイテッドでは無理、いや御勘弁くださいなサッカーですけどね。
ネイマール?よくやってた方なんじゃないいのかなぁ。若いんだし、まだまだこれからこれから。ただ50億の価値があるのかと思いきや、そこまではいかないんじゃないの??と思う感じ。もちろん、これからロビーニョ以上ロマーリオ級にはなれる逸材だとは思うけどね。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿